2025年04月24日

NS&レンくん初乗り

NS&レンくん初乗り

雲が多かったけど、西の方がお天気が良いと言うことで乗りましたよキラキラ


新たに開通したR23バイパスを使い蒲郡まで
まだアスファルトの匂いが残っている
山々には新緑
暑くもなく寒くもなくバイクには良い季節です

NS&レンくん初乗り

やまよしさんに到着しました

NS&レンくん初乗り

お目当ては竹島うどん
あさりが入ったものです
3~6月の限定で美味しくいただきました
今日は麺がしょっぱく感じました

NS&レンくん初乗り

お店で八百富神社巳年式年大祭(本開帳)のポスターを見たので行ってみることに

NS&レンくん初乗り

昨年ちっちゃいもの俱楽部ででかけた竹島です

NS&レンくん初乗り

階段元には看板も

NS&レンくん初乗り

と、その前に海を覗くときれい

NS&レンくん初乗り

貝殻が細かく砕けて白い砂浜になっています
ずーっと見ていられそうでしたが、階段を上ることに

NS&レンくん初乗り

日の光を浴びて階段が光ってて綺麗だなぁ~キラキラ
お参りを済ませ、祈願を書いてきましたがご開帳はされておらず…
土日だけなのかなー?
4/5~5/11までと書いてあったのに残念です

NS&レンくん初乗り

前回は順路通りに歩いたのですが、今回は反対側に行ってみました
もちろん人通りはほぼありません

NS&レンくん初乗り

向こうに見えるのは三河大島
海水浴やバーベキューができるみたい

NS&レンくん初乗り

こちら側も貝殻がたくさん砕けています

NS&レンくん初乗り

波で押し寄せられ段々になっています

NS&レンくん初乗り

キジバトのつがいがいました
近くには巣らしきものも

NS&レンくん初乗り

途中までは遊歩道の跡もありましたが、最後は岩場を歩きます

NS&レンくん初乗り

やっと入口の所まで着きました
やっぱりここは気持ちいい
ずっと居たい場所です

NS&レンくん初乗り

橋を渡ってくると藤棚が見えました

NS&レンくん初乗り

全然香りはしませんでしたが、今が見頃ですね
とても綺麗です
次の目的地があるので、長居したいのを我慢して出発です

NS&レンくん初乗り

道の駅とよはしに到着です
野菜が安いらしい…

NS&レンくん初乗り

期待通りくす玉
春キャベツにレタス、たらの芽、グリーンピース、ミニトマト等々沢山買い込みました
そして、おやつタイム

NS&レンくん初乗り

車で来ていたら、お花やもっと沢山の野菜を買い込んだと思いますが充分です
タンクバックもレンくんのwonderful spaceもお野菜いっぱい
でも、まだ余裕があったのには驚きました

NS&レンくん初乗り

磐田まで戻ってきたら厚い雲に覆われていました
竹島では暑いぐらいでサングラスを忘れたことを後悔していたほど
夕陽が美しかったので
♪黒川辺にバイクを停めて
一瞬マジにおまえを
抱いた Lovely Night 音符
それは海辺やろっへへん
で、夕陽が美しかったので写真をパチリ

ホント、バイクは楽しい~
総走行距離189km
平和で有難いです





同じカテゴリー( ツーリング)の記事
今日はたまちゃん
今日はたまちゃん(2024-12-11 09:41)

502kmツーリング2日目
502kmツーリング2日目(2024-11-20 06:55)

502kmツーリング1日目
502kmツーリング1日目(2024-11-17 13:34)


Posted by (マスター&マネージャー) at 21:25│Comments(0) ツーリング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NS&レンくん初乗り
    コメント(0)