先週のお話を

(マスター&マネージャー)

2020年09月16日 13:19


お友達とツーリングの約束をしていた10日の木曜日。

お天気は晴れ
でも午後から雨マークがついていました。


バイクは濡らしたくないし
相談の結果、車で出かけることにしました。


集合は道の駅三河三石。
もう何年来ていないかな?久しぶりですが、こちらも木曜定休です
バイクが4台ほど停まっていました・・・いいなぁ
お友達も来ました。良いお天気の中出発です。


初めに寄ったのは、アグリステーションなぐら




新鮮なお野菜を買ったのですが、あらっ
えごまのソフトクリーム




えごまの味がしっかりして、とても美味しくいただきました
そろそろ出ようと思ったら雨が
あ~バイク濡らさなくてよかった~
二人で正解だねと話しながら目的地に向かいます。





路面は完全にウェット。
串原のサトノエキカフェさんに到着しました。





なかなか大粒の雨が降ってきましたよ。





古民家を移築された建物は趣があって落ち着きますね
エアコンも付いていませんから窓全開。
雨のお陰でちょうど良い気温、そして雰囲気は最高
雨って好きだわ~





暫くするとご飯が運ばれてきました。
豚肉のマスタード焼きです。
周りにはお野菜料理。おひたしや和え物など仕込みをされた野菜たちが彩りよく並べられています。
しかも外の緑が生き生きとしていて美しい。





そして、ケーキセットも頼んじゃいました
梨を使ったタルトです。甜菜糖のシロップも添えられています。
国産小麦を使われていて、食材も吟味されいることが分かります。
真面目に食と向き合っていらっしゃるんですね。
満腹です。美味しくいただきました。



さて、これからどうしようか・・・
近くの温泉に行ってみる?ということになり、初めて伺うささゆりの湯さんへ。
周りは山なのでロケーションも良くのんびりさせてもらいました。





外へ出ると山々の表情が刻一刻と変わります。
雨のお陰で雲が立ち、たなびき、日が差すとまた雰囲気が変わります。





自然の営みの悠久とした時間は、ここまでもこれからも続き感動させられるのだうと見入ってしまいました。





お友達のお陰でのんびりと楽しい時間を過ごすことができました。
帰りの高速では前が煙るほどの雨そして雷
そうかと思うと、急に止んで視界がクリアに
バイクじゃなくてヨカッタ。
改めてそう思った楽しい一日でした。


関連記事